「三原さつき祭り」は、さつきが咲く宮浦公園で、
お子様から高齢者まで楽しく過ごして頂けるよう、
ボランティア、地元団体・企業が協力して開催する
地域に根ざした手作りのお祭りです。
2022年 第31回さつき祭りは、
テレビ放送や、ネット配信なども活用し、
できるだけ密にならない形で開催いたします。
ポポロでのイベントは5/28(土)1日のみを予定しております。
感染症対策を行いながらの開催となりますので、
皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
※新型コロナウイルスの状況により、
予定が変更となる場合があります。
第31回三原さつき祭りは、広島県の感染症予防ガイドラインに沿った形で開催します。
会場内では下記の感染対策を行いますので、来場される方はご協力をお願いします。
【検温の実施】
【連絡先の把握】
【マスクの着用】
【距離の確保】
【飲食の禁止】
三原市内の飲食店の来客向上・地域活性化を目的にシールラリーを開催します。
対象店舗を3店舗巡り、シールを集めて抽選会に参加しませんか?
大人もこどもも当たってうれしい景品を準備しています!
さつき祭りマスコットキャラクター「さっきー」をメインにしたぬりえを募集し、応募いただいた作品の展示会を行います。
是非さつきが咲く三原市文化芸術センターポポロに足をお運びください!
第31回三原さつき祭り実行委員長の竹野でございます。
第29回、第30回と、新型コロナウィスルの影響で、2年連続中止となりましたさつき祭りですが、第31回さつき祭りはコロナ感染状況に影響されない形で、お祭り開催を致します。
開催に向けて、実行委員会では様々な議論を交わし、
「三原市内に明るい話題を届ける。」
「子供たちに良い思い出を作り郷土愛を育むために、どうすれば良いのか?」
といった思いや意見が出て、実行委員会では、コロナ禍の中でのお祭り開催の形を模索してきました。その中で、今回のお祭りでは3つの企画を計画しています。
自宅でも楽しめる三原テレビにてさつき祭り関連の放送
飲食店応援さつきシールラリーの開催。長期化する新型コロナウイルスの影響による飲食店への事業者支援へ繋がる取組みです。(詳しくはHPの詳細をご覧ください。)
ポポロホワイエにて、さつきの展示と、さつき祭りオリジナルキャラクターのサッキーの塗り絵を園児にしてもらい、それを展示します。
市内の学校では、休校や学級閉鎖をしている状況下で、お祭り開催が、学校関係者やご家族の方に迷惑にならないような取り組みを模索しながら進めてきた計画です。小規模の開催となりますが、市民の方に楽しんでもらえれば嬉しく思います。
最後に、さつき祭りは、三原市の市花であるさつきが満開の中、地元の市民による手作りで、地域に根差したお祭りです。
来年以降は宮浦公園で素晴らしいお祭り開催すことが出来るように精一杯努力していきたいと思っております。
三原の飲食店や三原テレビでの放送を楽しんでいただくとともに、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
第31回三原さつき祭り実行委員長 竹野 芳幸